R1016152.jpg




R1016148.jpg




R1016147.jpg


砂丘に赤い傘。
が、とても映えていたので失礼ながら被写体にさせていただきました。
この方もカメラ片手にいろいろと写真を撮られていたようなので、
写真好きな方とお見受けしました!(^^)


GR DIGITAL
スポンサーサイト



R1016132.jpg




R1016136.jpg




R1016135.jpg


鳥取砂丘ではパラグライダーが飛んでいることがあります。
広い砂地と海からの風が練習するにはちょうど良いそうです。
この日も運よく飛んでくれてました!(^^)

- more -

R1016141.jpg




R1016119.jpg




R1016109.jpg




R1016120.jpg


休日に鳥取砂丘までドライブしてきました。
去年「植田正治写真美術館」に行って以来、写真を撮ってみたかった所です。
鳥取は過去に住んでたことがあるので、砂丘など何度も来たことがあったのですが、
改めてカメラを持ってくると、面白いです!!
砂だけの広い空間というのはかなり新鮮でした。
砂丘だけで結構枚数撮ったので、あと数回、砂丘押しで行きます!!


GR DIGITAL
R1016041.jpg


久々のGRDです。
このところLOMO写真が続いておりまして、なかなかUPする機会がないんですが、
撮ってはいるんです。基本的にいつもカバンに入ってるのはGRDですから(^^)


GR DIGITAL

20070326100453.jpg




20070326100517.jpg




20070326100544.jpg


今日の3枚。こっそりと人物を入れて撮ってます。
ほんと言うと、もっと大きく写したいところなんですが、
恥ずかしいのでこのサイズです…(^^;)


LOMO LC-A
20070325105036.jpg




LOMO LC-A
20070324092746.jpg




20070324092827.jpg




20070324092806.jpg


今日は雨です。しとしと降ってます。
こんな感じの雨は落ち着くので結構好きです。
洗車したばかりの車が汚れるのを除けば…(^^;)


LOMO LC-A
20070323094948.jpg




20070323095011.jpg




20070323094930.jpg


いやー、暖かくなってきましたね。嬉しいです!
お隣の広島県では桜が開花したらしいので、この辺りでもそろそろかな。
桜が咲くと、なぜだか嬉しい気持ちになりますね。
今年はLOMOでも撮ってみます。どんな風に写るのかちょっと楽しみ!(^^)


LOMO LC-A
20070322092923.jpg




20070322092900.jpg


車で走ってる時に気になった黄色い花。
一瞬どうしようか悩みましたが、車を止めてパチリ。

なかなかLOMOの味が出てる1枚になりました!(^^)


LOMO LC-A




20070321160041.jpg




20070322092541.jpg




20070322092604.jpg


春分の日。
春の陽気に誘われて、街をフラフラしていると、
新しいお店(服屋)を発見!予定外の買い物をしちゃいました…(^^;)
おそるべし春の魔力!!

このまま暖かくなるといいですね(^^)


LOMO LC-A

20070319175650.jpg


最近、線路の写真をよく撮ってます。
旅がしたい!っていう心の表れなのかな?

次の連休はどこかに遠出してみます!


LOMO LC-A



20070317205419.jpg



LOMO LC-A
P1020249.jpg




P1020256.jpg


ラム&バロンです。
どちらも元気です。よく食べます!…食べすぎです!!


Lumix LC1

- more -

R1015145.jpg


今日も寒いです。
この間まで結構暖かかったので、もう春だねぇーなんて言ってたのに…
寒いのはもういいです。早く春を!!


GR DIGITAL
20070314135104.jpg


LOMO LC-A

- more -

20070313154823.jpg




20070313154844.jpg




20070313154919.jpg


分解してみました!

…と言うのは冗談です(^^;)


LOMO LC-A
20070312162925.jpg


優しい子なんです。この子は。
近所をうろついて怪しかったであろう、僕に吠えることもなく、
静かに見守ってくれてましたから…(^^)


LOMO LC-A

20070311085206.jpg




20070311085251.jpg




20070311085321.jpg


軽い気持ちで始めた「LOMO散歩」も15回目。
フィルムの方も先日8本目9本目を撮り終えました。
思いのほか良いペースで自分でもビックリですが、LOMO楽しいです(^^)!

今までは晴れた日の写真ばかりでしたが、この日は曇り空。
どんな風に写るのか確認したくて出かけてみました。
…と言っても、ごく近所なんですけど(^^;)
結論としては、曇りの日でもLOMOは楽しい!ってことです。
日向、日陰を気にしなくて良いので撮りやすいですね。


LOMO LC-A

20070310104527.jpg


久しぶりに「カメラ日和」買いました。
やっぱ、いいですね。可愛らしいてオシャレな写真がたくさんです。
このところLOMOの出動回数が増えてるので、良い刺激を受けます。

ん~、カメラ持って旅に出たい!!


LOMO LC-A
R1016034.jpg




R1016024.jpg




R1016054.jpg



最近LOMOで写真を撮り始めたので、このところGRDの出番が減ってました。
前回のTB企画『夜景』にも参加出したかったんですけど、その機会もなくて…。
今回の『アングル』には参加しようと、GRD片手に散歩してきました。
この日の気温はそれほど高くはありませんでしたが、日が当たると結構暖かく、
もう春なんだな~と実感。ということで春っぽい写真にしてみました。


GR BLOG TB企画『アングル』に参加します。




- more -

32580013.jpg




32580010.jpg




32580014.jpg



岡山市街にて。

デジカメで撮った写真に比べて、LOMOで撮った写真のUP率が高いです。
デジカメだと10枚に1、2枚ですが、LOMOだと5枚くらい。
これはフィルムカメラだと、1枚1枚丁寧に撮っているから!
…ではなく、なんとなくもったいない気がするからなんです。
(せっかく現像したのに、UPしないなんて…ってな感じ)
もうちょっと厳しく選んでいかないとダメかなと思ってはいるんですけどね。(^^;)
というわけで、今日もLOMOです!!


LOMO LC-A
20070307123325.jpg



昨日、今日と寒いですね。
皆さま、風邪などひかれませんやうに。。。


LOMO LC-A
P1020217.jpg



いつもと同じ朝なのに、今まで気付かなかった景色。


Lumix LC1

P1020199.jpg


この家の前を通ると、いつも2匹が塀の向こうから覗いてます。
そんな目で見つめられると、立ち去れないよ。。。


Lumix LC1
20070304094043.jpg


先日、コンビニのレジでお釣りをもらおうと手を出したら、
店員の女の子がその手を両手で包むようにお釣りを渡してくれました。
そんなことされたの初めてだったので、ちょっとドキッとしちゃいました。(笑)


LOMO LC-A

20070303085519.jpg


さっそくRolleiflex MiniDigiで試し撮りしてきました。
近所で数枚…ん~予想以上に写らない…(笑)
ま、このカメラにそれを期待してはいけないのですけどね。
でも正方形の画角、ちょっと嬉しいです。前から憧れてたので…。
もう少しいろいろと撮ってみようと思います。

とりあえずモノクロにして(誤魔化して?)1枚UP。


Rolleiflex MiniDigi
P1020203.jpg


こんなカメラが買っちゃいました。。。Rolleiflex MiniDigi Italian Red 
以前から気にはなっていたんです。でも、まさか買っちゃうとは…。
このところ、新しいカメラが欲しくて、次はデジイチかフィルムカメラか?
などと悩んでいたにもかかわらず、買ったのはこのカメラ。(後ろのカメラはGRD)
分かってはいるんですよ、たいした写真が撮れるわけではないことは。
でもねー、勢いでポチッとクリックしちゃったんですよ。
まあ、先月誕生日だったので自分へのプレゼントってことで。(笑)
写真の方はまだ撮っていないので、良さげなのが撮れたらUPすることにします。
デジイチかフィルムカメラかはまだまだ悩んでます。(←まだ買う気かい!)

R1015961.jpg


ひみつだった…よね?
ゴメン、撮っちゃった。(笑)


GR DIGITAL