DCFC0041.jpg


普段あまりテレビを見ない方なのですが、最近毎週欠かさず見てる番組。
「所さんの世田谷ベース」
ゆるい!あまりにもゆるい内容!…と言うか内容と呼べる程のモノがないような…?
しかし、趣味人所さんの魅力が溢れてて、良い番組なんです。
好きなこと(趣味)にどっぷりと浸かってるのってカッコいい!とさえ思えてしまう。
自分も何か浸かりたくなってくる。…やっぱカメラかな、今なら。
と、何か新しいカメラが欲しくなったりしてしまう危険な番組でもあります。


Polaroid a520
スポンサーサイト



R1016666.jpg




R1016677-1.jpg




R1016683.jpg


最近、道端でよく見かける黄色い花。
あまりに咲き乱れてるので、車を停めて撮ってみる。
ノイズ加えて遊んでます。


GR DIGITAL
24220003.jpg


たまにはLOMOで。
カモは元気です。


LOMO LC-A
DCFC0039.jpg


今月の当ブログの検索ワードランキング。

第1位 Polaroid a520
第2位 polaroid a520(←小文字になっただけ)
第3位 ポラデジ

ポラデジ関係が上位独占してます。
世の中、ポラデジを求めてる方が多くいるってことでしょうか?
他に検索にかかる語句(内容)がないだけとも言えるんですが、
こうして多くの方にアクセスしていただけるというのは嬉しいことです。

ということで、本日もポラデジ写真です。


Polaroid a520
R1016642.jpg


お気に入りのプジョーコーヒーミルです。
新鮮な豆を挽いてる時に広がる香りと言ったら…たまりません!
今日はどの豆を挽こうかな。


GR BLOG TB企画『香り』に参加。

GR DIGITAL

P1020442.jpg


Tシャツ買っちゃいました。
知ってる人は知っている、知らない人は知らない(あたりまえ!)のあのTシャツです。
さすがにこれ着て外出するするのは恥ずかしいので、部屋着になりそうですが、
ヨーロッパに行く機会があれば着て行ってもいいかな。赤マッキーをもって(^^)

「じゃ、じゃ、じゃ、じゃあ旅に出るってことでいいね?」


Lumix LC1
R1016656.jpg




R1016654.jpg


晴れ渡った日の広場で見つけました。
近くに水辺もないこんなところで何をしてたのか。
雨でも待ってたのかな?

おかげで今日は良い雨です。


GR DIGITAL
DCFC0036.jpg




DCFC0038.jpg




DCFC0037.jpg



このところ夏のような暑い日が続いてますが、
夏とポラデジ、これが結構合うのではないかと密かに考えてます。
夏の日差しと、この発色とコントラストが。
まあ、あまり暑いと出かけるのをためらっちゃいそうですけど…。


Polaroid a520

DCFC0035.jpg


ポラデジでもスタジアム。
普通に撮ればちゃんと撮れるカメラなんですが、
ついこんな写真ばっかりになっちゃいます。


Polaroid a520

R1016557.jpg




R1016562.jpg




R1016621-1.jpg




R1016586.jpg


さすがかに5時間以上もスタジアムにいると日焼けました。
風呂に入ると痛いです…。


GR DIGITAL
R1016568.jpg




R1016570.jpg




R1016576.jpg




R1016612.jpg


休日にサッカー観戦してきました。
地元チームのファジアーノ岡山と湯郷ベルの2試合連続観戦です。
天気も良く、久しぶりのスタジアムの雰囲気を満喫できました。
もちろん片手にカメラ、片手にビールで!(^^)


GR DIGITAL


R1016519.jpg


もうすぐ…来る…


GR DIGITAL
R1016507-1.jpg




R1016512.jpg


世界三大天然橋の一つである『雄橋』を見てきました。
さすがに世界三大だけありますね。デカイです!
大き過ぎて写真に納まりきりませんでした。
対象物がなくて分かり難いですが、この大きさ伝わるかな…?


- more -

DCFC0034.jpg


コイを撮ってみました。


Polaroid a520
DCFC0032.jpg



Polaroid a520
DCFC0031.jpg


いろいろと書きたいことがあったのですが、上手くまとめられず…。
とりあえず、もっと上手く写真を撮れるようになりたい!ってことです。


Polaroid a520
R1016419.jpg


今日は友人の披露宴に出席してきました。
とても感動的な良い式で、幸せを分けてもらって帰ってきました。
お二人さん、いつまでもお幸せに!

- more -

R1016426.jpg


初夏の香り溢れる昼下がりのお寺。
なぜかそこだけ音がなかった…ような気がする。

写真を撮るようになってから、何度か訪れてるお気に入りの場所です。

ちなみの↓は去年の秋にUPした同じ場所。
写真のサイズがちょっと違いますが…。

R1015012.jpg



1枚目、GR BLOG TB企画『香り』に参加。

GR DIGITAL
R1016405.jpg


ノラ猫に近づいてみる。
驚かさないように、そっとそ~っと。


GR DIGITAL
DCFC0030.jpg


鳥を見下ろすのって、なんだか気持ちいい。


Polaroid a520
R1016387.jpg


久しぶりにニコニコ岩に会ってきました。
相変わらず、よい笑顔してます。
ん~ナイス潮風!


GR BLOG TB企画『香り』に参加。

GR DIGITAL
R1016344.jpg




R1016350.jpg




R1016365.jpg




R1016363.jpg




R1016360-1.jpg


前日までの雨が上がった朝、山道を歩いてみると、
マイナスイオンの薫りが溢れてました。


GR BLOG TB企画『香り』に参加。

GR DIGITAL

DCFC0026.jpg




DCFC0027.jpg




DCFC0029.jpg




DCFC0028.jpg


海が全く写ってないですけど、タイトルは海辺風景としておきます。
すべて海のすぐ近くで撮ったものなので!…潮の香りが伝わってますか?

そう言えば、現在、GR BLOGのTB企画は『香り』でしたね。
潮の香りってのも良かったかな…。
最近参加してないので、今回は参加してみよう。
GRD持って出かけなければ!


Polaroid a520
DCFC0024.jpg




DCFC0025.jpg


この子は以前にも撮ったことがあるんです。
大人なしい子で、いつもここにいるので、たまに会ってみたくなります。
なかなか、こんな大きい犬に触れる機会ってないですから(^^)

そう言えばこの場所、先々週の「鉄腕ダッシュ」でソーラーカーがバッテリー切れで
止まってました。当然この時にはいなかったですけど…。


Polaroid a520
DCFC0022.jpg


ポラデジにはモノクロで撮れる機能はないんです。
なので、カラー→モノクロ変換してます。


Polaroid a520
DCFC0023.jpg


カブの旅と言えば、「東日本」「西日本」「ベトナム」です。
これだけでピンと来た方は、相当なあの番組好きですね。
(知らない人には全く??な話ですが…)
07年の新作はどんな内容になるのかな?今から楽しみです(^^)


Polaroid a520+MobiLens MW
DCFC0021.jpg


今年のG.Wは天気に恵まれてますね。
今日も良い天気です。気持ちいい~!


Polaroid a520+MobiLens MW
DCFC0017.jpg




DCFC0018.jpg




DCFC0019.jpg




DCFC0020.jpg


本日は「時効警察」風なタイトルにしてみました。(特に意味無し!)


Polaroid a520


DCFC0013.jpg




DCFC0014.jpg




DCFC0015.jpg




DCFC0016.jpg


後楽園の門前町・岡山市出石町で開催されていた『出石芸術百貨街07』を見るために、
休日、早起きして岡山を歩いてきました。天気が良くてかなり気持ちよかったです。
持って行ったカメラはもちろんポラデジ。今回はワイコンも試してこれました。
本日の写真はすべてワイコン使用です。
…が、芸術百貨街とはあまり関係ないモノばかりです(^^;)


Polaroid a520+MobiLens MW