
どこか遠くへ旅したい。
できれば暖かいところがいいなぁ~。
GR DIGITAL
スポンサーサイト

久しぶりに映画を観ました。
『陰日向に咲く』…なかなかグッ!
GR DIGITAL

また、雪が降りました。
これで今年2度目の積雪です。
倉敷でこんなに降る年も珍しいですね。
(↑写真は以前の蒜山のモノです)
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

寒い冬も満喫したので、そろそろ暖かくなってくれてもいいかな…。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

九州の鉄道はオシャレだと聞いてましたが、ほんとにそうでした。
ホームで「ゆふいんの森号」を待つ間、通る電車がどれもカッコ良くて。
特に電車好きってわけではないのですが、ついついカメラを向けてました^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

湯布院といえば…ゆずこしょう?
何につけても美味しかったです^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

湯布院で一番のおもひで。
初めて会ったはずなのに、めちゃくちゃ喜んでくれたももちゃん。
あまりに可愛かったので、帰る日の朝にも会いに行っちゃいました。
ゆふいん駅から徒歩10分くらいのところにいます^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

休日にちょこっと旅してきました。
一度乗ってみたかった「ゆふいんの森号」で湯布院へ。
のんびり温泉で癒されてきました^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

何が寒いって、今これを書いてる部屋が寒いんです。
外では雪混じりの雨が降ってます。
寒いときに、寒そうな写真もどうかと思いますが、今はこれしかなくて…^^;
部屋を暖かくして見て頂きたいです。久しぶりのGRD。
GR DIGITAL
- more -

雪のある方へある方へと進んでたら、結局スキー場まで来ちゃいました。
こんなことならスノーボードの用意をしてくるんだったなぁ。
平日ってこともありゲレンデには人が全然いない。これなら貸切状態だったのに…。
それでも景色は最高に綺麗!写真の方は満喫してきました。
こんな雪なのに写真撮ってると寒さを感じないから不思議です。
家に帰ると顔がヒリヒリ。ちょっと雪焼けしてました^^
R-D1s/NOKTON CLASSIC 40mm F1.4
- more -



実は、やんごとなき理由がありまして二日続けて雪見に出かけることに。
おかげで先の連休は雪見&雪見となりました…^^;
しかし前日とは違い、この日は抜けるような青空が広がってました。
青い空に白い雪、二日目だというのにテンションは上がりっぱなしでしたよ。
屋外ではついSWH 15mmを使ってしまうので、この日はNC 40mmのみを持ち出しました。
このレンズでは絞り開放気味でほわっとした感じに撮ることが多いですが、
絞って撮ると『凛』とした空気をそのまま写してくれますね。
R-D1s/NOKTON CLASSIC 40mm F1.4

30cmくらい積もってましたか、嬉しくて新雪の中を歩き回ってたんです。
そこから除雪してあるアスファルトの道に出ようとした時に、左足がズボッと溝に!
雪で全く溝が見えなくて…そのままの勢いで前にコケちゃいました。
危なかったんですよ~!何がって、首からR-D1sぶら下げてましたから。
なんとか両手を突いて回避しましたが、アスファルトの地面にガツンと逝くところでした。
手のひらは擦りむいちゃいましたが、カメラが無傷で良かったです…ホッ。
写真の方は、カラー→モノクロに。
モノクロにしても良い雰囲気なんです^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

この日はずっと雲ってまして、雪が降ったりやんだりの一日だったんですけど、
帰ろうとしてると急に晴れ始めたので、慌てて蒜山SAに車を停めて撮りました。
中央に見えるのが蒜山三山です。太陽を浴びてキレイでしたよ。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

春に咲く桜のように…見えました。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

みさなん、お元気ですか?
僕は今、北海道にいます。
北海道は寒いです。
…と言うのは冗談です^^;
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

R-D1sのこの優しい絵が好きなんです。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

昨年の年末からBUMP OF CHICKENの『花の名』って曲が頭から離れなくて…。
この曲って「ALWAYS続・三丁目の夕日」のテーマソングですよね。
映画はまだ観てないんですけど、そんなイメージ^^
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

応答願ウ
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

ただ、ひっそりと…
R-D1s/NOKTON CLASSIC 40mm F1.4

『後継機ではない。完成形である。』
…ムフフフッ^^
R-D1s/NOKTON CLASSIC 40mm F1.4

R-D1s/NOKTON CLASSIC 40mm F1.4

寒かったぁ。これ撮ってる時…。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

買った当初はファインダーを覗く度に「広っ!」と思ってたこのレンズも、
今では全く広さを感じなくなりました。人間、慣れるものですね。
被写界深度が深いのでピント合わせも必要なく、撮りたい瞬間にシャッターを押すだけ。
後はカメラがいい感じ仕上げてくれるっていう寸法です。ムフフッ^^
当分はこの組み合わせが続きそうです。NOKTONもそのうちに…。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

今年もぼちぼち始めますか。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

今日は何をしようかな。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm

今年も是非、良い年に!
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm
- more -

このブログを見てくださる皆さんにとって、
幸せいっぱいの一年でありますように。
R-D1s/Voigtlander SWH 15mm