SDIM0580.jpg

雨で潤う。


SIGMA DP1

スポンサーサイト



SDIM0561.jpg

確実に時は移ろう。


SIGMA DP1

- more -

SDIM0560.jpg

あなたに。


SIGMA DP1

SDIM0570.jpg

自由に描く。


SIGMA DP1

SDIM0555.jpg

凛と鮮やかに。


SIGMA DP1

R1019747.jpg

祖母に拾われチーちゃんと名付けられたスズメ。
当初は毛がなくて、生まれたて(?)だった。
この時は拾われてから5日目くらい。
少しずつ羽ばたけるまで育ってました。


GR DIGITAL


- more -

EPSN4851.jpg

最近全くフィルムで撮ってないけど…
この雑誌だけは欠かさず買ってる。


R-D1s/ULTRON 28mm F2

R1019737.jpg

このところ気温が一気上がる…
夏が近い。


GR DIGITAL

- more -

SDIM0381.jpg

ブルーレイで初めて映画を観る。
DVDより数段キレイ。
いろんな作品をブルーレイで観たくなる。
けど、レンタルの品揃えが少ない…。


SIGMA DP1

R1019736.jpg

暗くなる空。
最初の一滴。


GR DIGITAL

- more -

R1019726.jpg


GR DIGITAL

- more -

EPSN4795.jpg



R-D1s/SWH 15mm F4.5


- more -

R1019709.jpg


GR DIGITAL

- more -

R1019700.jpg


GR DIGITAL

- more -

EPSN4804.jpg


R-D1s/SWH 15mm F4.5

- more -

R1019685.jpg

田植えの頃。
この時期の風景、好きです。


GR DIGITAL

- more -

EPSN4797.jpg

大好きなレンズなのに最近なぜか使ってなかった…
SWHを付けて出かけてみる。
ピント合わせがいらないからパシャパシャと軽快。
久々なので何でもかんでも撮ってみる。


R-D1s/SWH 15mm F4.5

- more -

R1019657.jpg

大山寺は今日も雲の中。


GR DIGITAL

- more -

SDIM0546.jpg



SIGMA DP1

- more -

R1019646.jpg

霧ではなく雲の中。
皮膚にあたる粒が冷たい。
マイナスイオン浴びまくり。


GR DIGITAL

- more -

R1019678.jpg

こっちは大雨。
あっちは青空。


GR DIGITAL

- more -

R1019664.jpg

光と影、ミドリのトンネル。


GR DIGITAL

R1019666.jpg

霧ではなくて雲の中。


GR DIGITAL

- more -

EPSN4729.jpg


R-D1s/ULTRON 28mm F2

- more -

R1019638.jpg

ココチヨイ。


GR DIGITAL

R1019584.jpg

帰って一杯やりますか。


GR DIGITAL

SDIM0518.jpg


SIGMA DP1

- more -

EPSN4736.jpg


カバンから携帯を取り出そうとして、ポロッと落としちゃました。
高さは約1メートル、下はフローリングの床です。
ま、たまに起こりうる状況ですね。

この瞬間、考えます。
このまま床に落としたらマズイ…と。
なんとかして衝撃を和らげなければ…と。

R-D1s/ULTRON 28mm F2

(以下、無意味な話が続きます…)

- more -

R1019624.jpg

突然のすんごい夕立。
季節が移ってる…と実感。


GR DIGITAL(トリミング)