fc2ブログ

silent green

R1016426.jpg


初夏の香り溢れる昼下がりのお寺。
なぜかそこだけ音がなかった…ような気がする。

写真を撮るようになってから、何度か訪れてるお気に入りの場所です。

ちなみの↓は去年の秋にUPした同じ場所。
写真のサイズがちょっと違いますが…。

R1015012.jpg



1枚目、GR BLOG TB企画『香り』に参加。

GR DIGITAL

COMMENT

ショコラ URL @
05/12 20:46
. 紅葉のときも綺麗でしたが、新緑の季節もいいものですねー。

ちょっと心を落ち着けたいときに行ってみたいなぁ。。。
ふくろう URL @
05/12 22:52
. >yasueさん

お寺は良いですね。
やっぱりこの時期と紅葉の時期がおススメでしょうか。
あまり他を知らないので、いつもこの場所になってます
…(^^;)
ショコラ URL @
05/13 08:03
無意識だね~♪. (爆笑)やっぱりずっと「yasue」の名前だったから
そっちの名前の方がいいですかー?

このお寺、紫陽花とかはないのでしょうか?
これから季節ですし、あったら更に絵になりますね!!

ふくろう URL @
05/13 18:13
. >ショコラさん

失礼しました…(^^;)
まったくの無意識で、以前のお名前を…。

このお寺(宝福寺)では紫陽花は目に付きませんでしたが、
吉備津神社には確か紫陽花がたくさんありましたよ。
まだ花は咲いてなかったですけど。
これからの時期は良いですね。
瑠璃 URL @
05/15 08:33
. お寺いいですよね。
観光地化してるお寺もひっそりとする時間に行って
みるとまた違うものです。

たくさんの人たちのにぎわいのあとに訪れる静けさって
いうのかな・・・葉っぱのそよぐ音が聞こえるほどですから。

ふくろうさんのこの2枚からもちゃんと音が聞こえましたよっ♪
ふくろう URL @
05/15 17:42
. >瑠璃さん

ですね。
このお寺も紅葉の時期は結構人がいるのですが、
この日はほとんどいなく、ゆっくり見られました(^^)

紅葉の時も良いでしょ?(^^)








 

TRACKBACK http://craque.blog42.fc2.com/tb.php/360-11c0df4b